

一般内科・循環器科・訪問診療科
接種対象者は第1回目、第2回目接種を完了、つまり3回目接種用の黄色の封筒、4回目接種用のピンク色の封筒、今回接種用の灰色の封筒のいずれかの未使用の接種券をお持ちで、前回接種から3ヶ月以上経過した方です。
接種券が届いた方は、当院で11月14日(月)から予約を開始します。ご来院の上窓口でお申し出下さい。来院が困難な方は14:00以降に当院電話でも受付けています。
当院の接種は12月 7日(水)から水曜のみで予約をおとりします。当日は予約時間ちょうどにご来院をお願いいたします。インフルエンザワクチンの同時接種は当院では行いません。
接種対象:第1回目、第2回目接種を完了し、前回接種から5ヶ月以上経過した方。
つまり3回目接種用の黄色の封筒、4回目接種用のピンク色の封筒、今回接種用の灰色の封筒のいずれかの未使用の接種券をお持ちの方です。
接種券が届いた方は、当院で11月14日(月)から予約を開始します。ご来院の上窓口でお申し出下さい。来院が困難な方は当院電話でも受付けています。
当院の接種は12月 14日(水)から水曜午前のみで予約をおとりします。当日は予約時間ちょうどにご来院をお願いいたします。
当院では10月3日月曜からインフルエンザワクチン接種を開始します。
65歳以上の方には、大田区では9月下旬から予診票が対象者へ送付されます。
予診票のある方は予診票をお持ち頂ければその場で無料で接種いたします。
予診票のない方は10月26日以降、接種料4000円(税込)で接種いたします。
小児は当院では16歳以上の方を対象に接種いたします。
いずれも予約なしで大丈夫ですが下記の外来時間内にお越しください。
火曜9:00-11:30、14:00-17:00
木曜9:00-11:30
金曜9:00-11:30、14:00-17:00
土曜9:00-11:30 水曜、日曜、祝日はお休みです
すでに診察予約のある方は診察時に接種いたします。詳細はお問い合わせください。
コロナワクチンと接種間隔を開ける必要はありません。帯状疱疹ワクチン、肺炎球菌ワクチンとは1週間開けてください。
2022年9月 持田医院 持田泰行
当院では10月3日月曜からインフルエンザワクチン接種を開始します。
65歳以上の方には、大田区では9月下旬から予診票が対象者へ送付されます。
予診票のある方は予診票をお持ち頂ければその場で無料で接種いたします。
予診票のない方は接種料4000円で接種いたします。
いずれも予約なしで大丈夫ですが下記の外来時間内にお越しください。
火曜9:00-11:30、14:00-17:00
木曜9:00-11:30
金曜9:00-11:30、14:00-17:00
土曜9:00-11:30
日曜、祝日はお休みです
すでに診察予約のある方はその時に接種いたします。詳細はお問い合わせください。
コロナワクチンと接種間隔を開ける必要はありません。帯状疱疹ワクチン、肺炎球菌ワクチンとは2週間開けてください。 2022年9月 持田医院 持田泰行
2022年5月21日 持田医院 持田泰行
接種対象:下記の①、②の方で3回目接種から5ヶ月以上経過した方。
①60歳以上の方
②18-59歳で基礎疾患(高血圧、糖尿病、心疾患、肺疾患、腎臓病、肝硬変、睡眠時無呼吸症候群、高度肥満)が一つ以上ある方
②の方は接種券の申請が必要です。下記の大田区新型コロナワクチン接種コールセンターへお問い合わせ下さい。ただし身体障碍者手帳のある方は申請不要です。
接種券が届いた方は、当院で6月6日(月)から予約受付を開始します。ご来院の上窓口でお申し出下さい。来院が困難な方は当院の電話03-3773-6688でも受付けています。
3回目まで当院以外で接種された方、今回3回目の接種を希望する方も受付けています。
当院の接種は7月 13日(水)から水曜午前のみで予約をおとりします。当日は予約時間ちょうどにご来院ください。
大田区問い合わせ先:〒144-8621 大田区蒲田5-13-14 大田区役所感染症対策課 大田区新型コロナワクチン接種コールセンター(月~土曜 AM8:30-PM5:15)03-6629-6342
当院のコロナワクチン接種(モデルナ)は4月2日をもって終了といたします。
3月下旬からモデルナワクチン接種枠に空きができました。当院で3回目のみご希望の方でも接種可能です。当院診療時間内にお電話でご予約ください。
ワクチン供給の都合上、当院で1回目または2回目の接種を行った方のみを対象に、ワクチンの3回目接種を1月31日から行っています。3月15日からはモデルナワクチンのみとなります。接種券が届いた方はお手元に接種券を必ずご用意の上、当院へご来院いただき、当院窓口で接種日時をご予約下さい。どうしても来院が困難な方は電話でのご予約を受け付けます。
2022年2月 持田医院 持田泰行
ワクチン供給の都合上、当院で1回目または2回目の接種を行った方のみを対象に、ファイザー社製ワクチンの3回目接種を行う予定です。大田区では1月21日から接種券が順次発送されます。届いた方はお手元に接種券を必ずご用意の上、1月22日から電話または当院窓口で接種日時をご予約下さい。
65歳以上の方は、2回目接種から6か月経過した方へ3回目接種を行うことができるようになりました。これをうけて当院の接種開始は1月31日(月曜)からと致します。 2022年1月 持田医院 持田泰行